弊社ののぼり旗は、テトロンポンジという生地を使用しております。
ポリエステル100%で風になびくように軽く、透過性が高い為、片面の印刷で裏から柄が見えるのが特徴です。
裏側は透けている状態になります。
透過性が高く、軽い生地です。
「チチテープ」は、のぼり旗とポールを結合するためのテープです。別名チギレとも呼ばれております。
通常サイズの場合、たて5つ、よこ3つをお付けします。
当店のチチテープは、直径25mmの大きさのポールまで対応可能です。その為、一般的に販売されているポールには、ほぼ取り付け可能です。
当店では、価格、納期重視の為、ヒートカット加工が標準仕様となっております。
ヒートカット加工とは熱で溶かしてカットする手法になります。熱で溶かすことにより生地がほつれにくくなります。
通常、のぼりの四方をヒートカットにて加工を致しますが風の強い地域やほつれが気になる方には三巻加工をお勧めいたします。
折り返して縫ってあるため、見た目もきれいな仕上がりとなります。
三巻加工時に使用する糸は、白い糸(ポリエステル100%)になります。
納期については通常納期にプラスで1営業日頂いております。
4つのパターンからお選びください
L字三巻加工 |
L字三巻縫製とは、チチのついていない、縦と横の2辺のみ三巻縫製を施す縫製の方法です。三巻縫製を施した2辺がL字になることからこう呼ばれます。 |
50円 |
---|---|---|
上下三巻加工 |
上下三巻縫製とは、のぼり旗の上下の辺に三巻縫製を施す縫製のことです。 |
40円 |
三方三巻加工 |
三方三巻縫製とは、のぼり旗の上下の辺とチチのついていない縦の辺の3辺に三巻縫製を施す縫製のことです。 |
70円 |
四方三巻加工 |
四方三巻縫製とは、のぼり旗の4辺全てに三巻縫製を施す縫製のことです。全ての辺に三巻縫製を施しますので、三巻縫製の中でも一番丈夫です。 |
100円 |
チチテープではなく、袋縫い加工を行う事も可能です。
袋縫い加工をご希望の場合、1辺100円(税込み110円)にてご対応可能でございます。
袋縫い加工ののぼり旗は、従来のチチ仕様ではなく袋にしてポールを通すため、強風によるまくり上げを防止する事できます。
また見た目も良い事から、たくさんのお客様にご利用いただいております。
通常仕様との比較画像
屋内のイベント・展示会やデパートでの催事などの人が集まる場所では、防炎性能を有する防炎製品を使用することが義務付けられています。
弊社では、(公財)日本防炎協会より防炎製品の認定を取得しました。
※防炎加工を施したのぼり旗には、防炎製品ラベルを貼り付けて納品いたします
日本防炎協会の認定書
防炎製品ラベル
防炎加工を施したのぼり旗は、炎を近づけても燃えにくく、炎を遠ざけると自己消火する為、かんたんに燃え広がることはありません。
使用用途により防炎加工が必要な場合や、ご不明点がある場合は、担当者にご相談ください。
防炎加工をご希望の場合は、お見積り依頼フォームの防炎加工欄で、「防炎加工する」にチェックを入れてください。
防炎加工のぼり旗 価格表
450mm × 1,500mm |
450mm × 1,800mm |
600mm × 1,800mm |
|
---|---|---|---|
10枚 ご注文1枚あたり |
3,310円 (税込3,641円) |
3,420円 (税込3,762円) |
3,530円 (税込3,883円) |
20枚 ご注文1枚あたり |
2,650円 (税込2,915円) |
2,760円 (税込3,036円) |
2,870円 (税込3,157円) |
30枚 ご注文1枚あたり |
2,260円 (税込2,486円) |
2,370円 (税込2,607円) |
2,480円 (税込2,728円) |
50枚 ご注文1枚あたり |
2,040円 (税込2,244円) |
2,150円 (税込2,365円) |
2,260円 (税込2,486円) |
100枚 ご注文1枚あたり |
1,770円 (税込1,947円) |
1,880円 (税込2,068円) |
1,990円 (税込2,189円) |
101枚以上は別途お見積りいたします。 |
初めての方でも安心、スムーズにご購入いただけるように全ての体制を整えています。