こんにちは!
のぼり旗ブログを担当しております池田です。
さて、今回は「無地ののぼり旗」についてです!
無地のぼり旗は、その名のとおりデザインの掲載されていない、
無地ののぼり旗の事です。
下の画像のようなのぼり旗ですね!
無地のぼりは、
学園際や誕生日会などのイベントで使用されることが多いです。
また、赤と白ののぼり旗を用意して運動会などでも利用されます。
他にも、
無地のぼり旗に文字や絵をご自身で書きこむこともあります。
のぼり旗に何かをご自身で書きこむときには、
マッキーなどの油性ペン、もしくは布用ペンのご利用をお勧めいたします。
ただし、のぼり旗に書き入れる用途は本来の利用方法ではないので、
洗濯や雨で色落ちしてしまうことや、
にじみが発生することもありますので、気を付けてください!
当店では、
製作したい無地のぼりの色を当店製作のカラーチャートを元に制作することができます。
その他にも、
Tシャツの色など、モノと色を合わせたい場合は現物や同じ色の色紙などを送っていただければ、
現物と色を合わせて作成することが可能です!
無地のぼり旗について興味や、
その他不明点がある方はこちらにご連絡ください!
【のぼり旗専門店】
フリーダイヤル:0120-978-384
[携帯・PHS可、月~金9:00~18:00受付]
FAX : 0285-23-3020
mail : info@noboribata.com
[24時間、365日受付]
それでは次回もよろしくお願いいたします!