こんにちは!
バンテック新入社員、のぼり旗のブログ担当の富樫(とがし)です。
突然ですが、皆さんは何かのイベントで
自分たちのテントやブースを出店されたことはありますでしょうか。
例えばテントであれば、お祭りの屋台・バザー・フェスなどのイベント、
ブースであれば、企業の販促イベントや展示会など、多くの出店の機会がありますよね。
そのようなイベントごとにお店を出す際は、看板は必須です!
看板がないとテントやブースでなにをしているのかわからないためです。
そんな時に便利なのが、のぼり旗を看板として置くことです。
のぼり旗は軽くて持ち運びに便利なため、
臨時の看板として機能するのにぴったりです。
広告として使用することもできますので
のぼり旗を置くだけで看板と広告の効果があり、まさに一石二鳥です。
例えばこちらの写真は、建築関係のイベントに参加された企業様のブースです。
シンプルに「わたらせの家」という文字とロゴをいれることで
看板としての役割を果たしています。
こちらの写真は、スポーツイベントに参加された企業様の写真です。
テントの前に企業名の大きく入ったのぼり旗を置くことで
どこの企業のテントなのか一目瞭然です。
のぼり旗は販促や広告として使用する場合だけでなく、
看板としても使用することができる、優れものです!
バンテックでは、1枚から製作可能ですので、
ちょっとしたイベントの際に看板としてのぼり旗を作られてはいかがでしょうか。
本日はここまでです。
来週もよろしくお願いいたします。