のぼり旗の標準サイズ

By 富樫 進太郎   | 2015年10月20日

こんにちは!
バンテック新入社員、のぼり旗のブログ担当の富樫(とがし)です。

今回はのぼり旗のサイズについてご説明します。

一般的にのぼり旗の標準サイズは、横600×縦1800mmです。
どこの業者に頼んでも、基本的にはこちらが標準サイズとなっております。

標準サイズののぼり旗です標準サイズののぼり旗です

しかし、ご使用場所によってはこのサイズでは大きすぎる、という場合もありますよね!
そこで、バンテックでは横600×縦1800mmの標準サイズに加え
横450×縦1800mmの少し細くしたサイズと、
横450×縦1500mmの一回り小さくしたサイズもご用意しております。

少し細いサイズ一回り小さいサイズ一回り小さいサイズ

小さめのサイズがあることで屋内などの限られたスペースでも使用することができ、
ご使用用途に適したサイズで製作が可能です。

バンテックは自社の工場で製作しておりますので、
上記のサイズに関わらずご希望のサイズで製作することができます。

ご希望のサイズがございましたら弊社スタッフにお気軽にお申し付けください。

 

また、通常ののぼり旗とは別に、特大のジャンボのぼり旗や、卓上のミニのぼり旗も
商品ラインナップにご用意しております。

ジャンボのぼり旗
ジャンボのぼり旗

ミニのぼり旗
ミニのぼり旗の画像です

 

設置場所やご使用の用途によって適切なサイズが異なります。
どのサイズが良いかわからないようでしたら、弊社スタッフからご提案させていただきます。
どうぞお気軽にご相談ください。

のぼり旗専門店
TEL:0120-978-384(月~金 9:00~18:00 受付)
(携帯・PHS可)
FAX:0285-23-3020
Mail:info@noboribata.com

 

今回はのぼり旗のサイズについてご紹介しました。

来週もよろしくお願いいたします!

のぼり旗専門店サイトはこちら